いおファーム~次女とおやじの家庭菜園~

教育と趣味を兼ねた次女との家庭菜園の日々

8/29 いおファーム 撤収と準備

おはようございます。

本日も朝から快晴で元気に蝉が鳴いておりました。

昨日は1日かけてきゅうりとトマトの撤収&秋冬作物の準備をしました。

休日に1日かけて畑作業というのもアクティブレストになって良いですね。

また日中作業もしやすい気候で、むしろ気持ち良かったです。

きゅうりの撤収

画像を見てわかる通り、疲れきった姿のきゅうりです。

葉はウリハムシの被害とモザイク病を受けボロボロ。

茎も割けてきゅうりに栄養がまともにいっていないようでした。

今年は沢山おいしいきゅうりを提供してくれたので感謝の限りを尽くして、いざ撤収。

8/28

プランターの中の土ですが、根やゴミを取り除くべくふるいにかけていくと

なんとも水はけの悪い土であることが発覚。

それでもある程度は再利用したいので上半分ほどを天日干しします。

土というより水を含んだ砂という方が近いくらいです。

29日は天気が良さそうですが、それ以降しばらく雨が続くようなので

今日一日干したら一度袋に回収です。

トマトの撤収

8/28

こちらの脇芽栽培のトマトを撤収します。

最後の2玉を収穫して終了です。

8/28

隣の枝豆の畝に合わせて幅と長さを少し調整しました。

また土は古いかけて馴らしておきます。

秋冬ファームの準備

枝豆に続く秋冬ファーム作物はまずブロッコリーです。

収穫目安が約3か月半なので年内に収穫が可能なうえ、その後にもう一度蒔けるという

お得なやつなので購入。

赤ちゃんが生まれるが早いか、ブロッコリーの収穫が早いか、です。

こちらはトマトの跡地に植えます。

袋裏の表記だと植替えまでは1か月ほどかかるので、畝は追々たい肥と石灰を混ぜておきます。

もう一つは玉ねぎ。

来期の夏野菜の植え付け時期との兼ね合いで「極早生」を選択。

上手くいけば4月中頃の収穫で、ゴールデンウィークには夏野菜を植えられるなという計算。

玉ねぎの栽培場所はこちら。

玉ねぎはトマトの後作としても良いという情報がありますので

ここの跡地を玉ねぎ畑としたいと思います。

植替えまでは60日ほどあるそうなので、まだまだのんびり畑の準備ができます。

まずはどれくらい発芽するのか。

状況によってはもう1つずつセルトレイを作る必要があるかと思っています。

日中と夕方は日が当たってしまう場所なので新聞紙をかけておきます。

沢山発芽しますように。