いおファーム~次女とおやじの家庭菜園~

教育と趣味を兼ねた次女との家庭菜園の日々

7/2 いおファーム 害虫被害

おはようございます。

実際の日付と記録は1日ずれていますので、本日は朝から雨です。

連日猛暑日となっていましたので少しでも涼しくなればいいと思いますが

おそらく湿気により不快な一日になるんでしょう。

2日の朝はきゅうり、夕方にはオクラを4本収穫できました。

私は立ち会っていないので収穫の様子を収めた画像はありませんでした。

アブラムシによるもの?

こちら土に比較的近い部分の大き目の葉の表面です。

砂のようなものがのついており、ザラザラしています。

葉を裏返すとアブラムシが大量についています。

少し前に状態の悪いものを除去しました。

すると別の葉にたくさんつきました。

比較的地面に近い葉から被害にあっていくようです。

小さい葉は取り除いて大きい葉はガムテープでアブラムシの除去を行いました。

7/2 すいかの葉

アブラムシは窒素肥料を多く与えると寄ってくるそうです。

アブラムシ自体の起こす植物への影響は直接アブラムシによるものよりも

ウイルス病を媒介するというのが大きいようです。

網目の細かい防虫ネットを掛けたり、太陽光が苦手らしくシルバーマルチも効果的だそうです。

どおりで葉の表面よりも裏側で多く確認できたわけです。

ここまで毎日朝夕どちらかの水やりは欠かさず自分でやっている次女です。

収穫

2本目のきゅうりが大きくなりましたので収穫をお願いしました。

7/2 2本目のきゅうり(左の苗)

当初はこんなに曲がっており先細でしたが、見事なサイズ、形で育ってくれました。

ちょっと収穫のタイミングは遅かったかもしれませんが、おいしく頂戴します。

6/28
7/2 オクラ

夕方にはオクラも4本とれたそうです。

生育に少し不安がありましたが、結構たくさん実を付けてくれています。

ところどころ葉を食べられたりしていますが、オクラの栽培はそれくらい容易なんだと思います。

大きく育つと見栄えもよくなり世話をした実感もえられますが、

その分害虫や病気にかかったときのショックは大きいです。

ところどころ虫食いや何かの症状をみつけるとすぐに調べてみますが、

わからないこともたくさんあるのでまだまだ勉強が必要です。

また前の日曜日に急造した小松菜、ほうれん草畑ですが、もはや壊滅状態です。

最初から気合を入れて作り直します。