いおファーム~次女とおやじの家庭菜園~

教育と趣味を兼ねた次女との家庭菜園の日々

8/6 いおファーム

おはようございます。

本日は午後から姉妹そろってダンススクールの発表会です。

14時半開演ですが、リハーサル等のため9時には会場へ行くそうです。

せっかくの日曜日に1日仕事です。

ファームの様子

5日に2本収穫し、残り3本となったとうもろこしです。

外観から先の2本より少し小さいようです。

ひげのもだいぶ茶色くなってきたのでそろそろとってもいいかなという感じ。

この3本で今年のとうもろこし栽培は終わります。

8/6
8/6

こちら小玉すいか1号です。

肥大化の時期が終わったのか、サイズはしばらく変化していません。

まだら模様ですが、濃い緑の部分が増えてきました。

黒い玉のように深い緑色になるということなので、これから色が濃くなるにつれ成熟していくのでしょうか。

こちら小玉すいか2号です。

1号に遅れる事2日後に受粉したので大きさに差がありました。

ここへきてその差を埋めるべく、どんどん肥大化しています。

ひょうたん型は相変わらずです。

8/6

朝顔が大量開花

8/6

朝顔の開花がピークを迎えているようです。

昨年は花の数も少なかったので、今年のこの開花は満足です。

でも蔓や葉が思ったほど増えなかったのでグリーンカーテンとはいかず。

朝顔の花がとてもきれいなので、これはこれでよかったと思います。

きゅうりの余力

まだまだ実をつけるきゅうり。

手前に新しいツルが伸びてきました。

しわがあり、中心部分が細くなる傾向が出てきたきゅうりです。

それでもまだ雌花を付け続ける生命力はすごいです。

ところどころ葉に斑点が出てくるので適宜除去しつつ、それでもこれだけちゃんとした葉があります。

うどん粉病に強いといううたい文句は伊達ではなかったということです。

復活

8/6

長女が学校から持ち帰ったきゅうりから復活の雌花です。

特別なことは何もせず、適宜追肥を行って水やりを欠かさなければこうなります。

学校でせっかく野菜を育てるという教育をするのであれば

しっかり育てて管理することを教えてあげてほしい。

スーパーで売られている立派で形と色の良いきゅうりを育てるのが

どれだけ難しいかというようなことも教えておいてほしいもんです。